【3年】国際理解教育
2月28日(水曜日)、3年生は国際理解教育を行いました。
まず、国語の授業で勉強した「三年峠」について、韓国語と日本語の似ている部分について、学びました。
次に、韓国に昔から伝わっている陣取りゲーム、「ホバッコヌ」をやりながら楽しく韓国の文化や習慣を学ぶことができました。
また、他にも「アニョハセヨ」(こんにちは!)、「カムサハムニダ」(ありがとう!)韓国のあいさつも元気よくすることができました。
実際に韓国に行ったことがある児童も、親しみを持って学習に取り組むことができました。
更新日:2024年02月28日