終業式

更新日:2022年07月20日

 

本日、7月20日「終業式」を行いました。

約70日間の1学期が終わり、明日から35日間の夏休みが始まります。

 

 

校長先生からは、3つのお話がありました。

 

1.安全で元気にすごしてほしい

交通事故、水の事故に遭わないこと。

コロナウイルスの感染症対策も行うこと。

 

2.どんなことでもよいので、自分で決めて、毎日コツコツ頑張ってほしい

読書、日記、運動、音楽、家の用事など自分で決めること。

校長先生からの自由参加の俳句にも挑戦してほしいこと。

 

3.二学期の始業式に元気に登校してほしい

 

「校長先生はいつものように門のところで待っています。」と締めくくりました。

 

 

 

生活指導の先生からは、生活について3つ話がありました。

 

1つめは、「早寝早起き朝ごはん」、規則正しい生活を送ること

 

2つめは、熱中症に気をつけながら、感染対策を行うこと

 

3つめは、安全に過ごすこと(校区外に行かない、お金やカードをあげたり・もらったりしない)