ダスキン出前授業【2年】

更新日:2022年10月24日

 

10月21日(金曜日)の1~5時間目までクラスごとに「お掃除の会社、ダスキンさん」にお掃除の仕方を教えてもらいました。

 

お掃除クイズにはみんなノリノリで

一生懸命お話を聞いていました。

 

 

1mの高さから落ちるほこりは

どれだけかかると思いますか?

 

なんと8~9時間!長いですね~。

 

2年生のみんなもびっくりした様子で聞いていました。

 

 

お掃除をする理由は、「かいてきに、ながもちさせて、けんこうに、すごすため」と教わりました。

 

実際に、雑巾絞りやほうきの掃き方を体験しました。

 

 

 

給食後の掃除時間には、いつも以上に丁寧にきれいに掃除できましたね。

 

これからも、自分のために、そしてみんなのために、お掃除することを大切にしていきましょう。