今年度最後の給食

更新日:2023年03月23日

 

3月22日(水曜日)、今日は今年度最後の給食でした。

 

和食の献立でした。

給食では、手作りを大切にし、だしを削り節からとっています。

 

通常であれば、だしを取った後の削り節はだしがらとして廃棄されますが、今日はだしを取った後の削り節を活用してふりかけを作りました。

 

ご家庭でもぜひ、挑戦して下さい。

 

来年度の給食は4月12日(水曜日)から始まります。

 

楽しみに待っていて下さいね★

 

 

材料

ちりめんじゃこ・・・15g

削り節・・・15g

細切り昆布・・・1.5g

白ごま・・・5g

濃口醤油・・・20g

酢・・・2.5g

みりん・・・7.5g

砂糖・・・10g

 

 

 

作り方

 

削り節・・・だしを取ったものをざるにあげて置いておく

ちりめんじゃこ・・・ゆがく

細切り昆布・・・入れる直前にさっと洗う

 

A濃口醤油・みりん・酢・砂糖

フライパンにちりめんじゃこと刻み昆布を入れて炒り、削り節とAの調味料を入れて混ぜ、白ごまを入れ仕上げる