3年生
5月29日(金曜日)
今日の学習
1.1組:算数 2組:国語
2.1組:理科 2組:算数
3.1組:国語 2組:理科
今日は初めて理科の授業をしました。
種の絵を描いたり、植物の成長の様子を学習しました。
みんな楽しそうに授業を受けていました☆今日見た動画のリンクです。
https://www.nhk.or.jp/school/selection/
新出漢字の学習も進んでいます。来週から漢字ノートの宿題を始めます。ブログに「漢字フラッシュ」をアップしましたので、活用してください。
【連絡】
※「理科学習ノート」「ほけんの教科書」「道徳」「国語辞典」は学校で預かります。「国語辞典の使い方」の学習を始めますので、記名をして持ってきてください。
【お詫び】
今日配布しました学年だよりの時間割に一部誤りがありました。
訂正しお詫び申し上げます。

黄色の部分が変更になっている部分です。
ご確認よろしくお願いします。
5月28日(木曜日)
今日の学習
1.1組:算数 2組:国語
2.元気アップタイム
3.1組:国語 2組:算数
元気アップタイムで「全力だるまさんがころんだ」をしました☆
決まったポーズをみんな楽しくすることができました!
写真のポーズは「飛行機」
ふらふらするのをみんな頑張ってピタリととまっていました。
鳥飼ナスがぐんぐん育っています。
青空レストランでも紹介されました。ブログのリンクを貼っています。http://www.ntv.co.jp/aozora/location/2018/08/in-121.html
算数は九九を学習しています。
国語は漢字を学習しました。
5月27日(水曜日)
今日の学習
1.特活(学級開き)
2.1組:算数 2組:国語
3.1組:国語 2組:算数
今日は2分割での登校1日目!
それぞれのクラスで学級開きをしました。
まずは自己紹介をしました☆
まだ半分ずつでの登校です。全員集まると、クラスの友達が今日の倍になります。
どんなクラスになっていくか、子どもたちも担任もワクワクしています☆
明日の持ち物
・時間割の教科書 ドリル
・宿題 国語・算数プリント
・お茶 ・帽子 ・タオル
☆明日元気アップタイムがあるので、多めにお茶の用意をお願いします。
お道具箱は今週中にもってきてください。
5月26日登校日4日目
今日の学習
1.eライブラリーのログイン方法
2.身体測定
3.今日のふりかえり

eライブラリーのログイン方法と使い方をタブレットを使って実際にやってみました☆
復習もできるので、ご家庭でもぜひご利用ください。

時間割を設定しています。
1日以降に関しましては、決定後随時お知らせをしていきます。
持ち物は時間割に沿って、教科書やドリルをもってきてください。
宿題は5月27日(水曜日)から、毎日配布し、翌日回収します。
音読カードは明日回収します。
☆今日のふりかえりを紹介します
「タブレットが楽しかった」
5月22日登校日3日目
今日の学習
1.算数プリント(はこの形、九九の復習など) 漢字
2.外での活動 何度もじゃんけん
3.今日のふりかえり
1組と2組合同で、外で何度もじゃんけんをしました。
外で思いっきり走ることができ、楽しく活動できました。
☆地域の方達にご協力いただき、なすの植え付けを行いました。水やりなどのお世話をしっかりして、大きく育てていきます。
☆今日のふりかえりから
「きょうはうんどうじょうでなんどもじゃんけんをして楽しかった。」
「2かいめではしりすぎておなかがいたくなったけど2回かてました。」
5月19日登校日2日目
今日の学習
1.休業期間中の生活アンケート
2.算数プリント(九九の復習など)
3.今日のふりかえり

九九の表を使って学習しました。
お休み期間が長かったので、ご家庭でも九九の復習をよろしくお願いします。
☆今日の振り返りから
「算数の勉強で分かったことが増えたからまたしたい」
「コロナウイルスが収まったら毎日が楽しい日だったらいいなと思う」
5月15日 登校日1日目
今日の学習
1.担任の自己紹介
2.「コロナウイルスに感染しない、感染させない、心もきずつけない、きずつかない」ためにできることの学習
3.学校生活で大切なことを確認
4.自己紹介カードを書く
ふりかえりの一部を紹介します。
「3年生1回目でみんなとあえなくても、コロナのこと、くしゃみのこと、てあらいのこと、そしてびょういんの人をおうえんすることがよくわかった。」「学校に行けてみんなに会えてうれしかった。」
みんなが安心して登校できる日を心待ちにしています。
理科で育てているほうせんか、ひまわり、マリーゴールドが大きくなっています。たねは、廊下に掲示しています。今度学校に来たら見てください。
ひまわりの本葉と子葉
マリーゴールドの本葉と子葉
背が伸びました
更新日:2020年05月29日