憲法を守り人間を尊重する平和都市宣言
更新日:2018年03月30日
私たちは、憲法で戦争を放棄し、世界の恒久平和の実現に貢献することを誓っています。
しかしながら、世界各地では武力紛争が絶えず、とりわけ核兵器は、人類のみならず生命の宿るすべての生存を脅かし地球環境を破壊するものであり、核兵器の廃絶が強く求められています。
国際社会の新たな秩序と安定が求められている今日、国籍や民族、宗教の違いを認め合い、平和のうちに生存する権利並びに人間としての尊厳および幸福追求の権利が尊重されることが全人類の切実な願いになっています。
ここに、摂津市は国内外の平和を愛する人たちとともに非核・平和を訴え、この地球から核兵器をなくし、人間としてともに生きる喜びがあふれる社会の実現に積極的に取り組むことを決意し、憲法を守り人間を尊重する平和都市になることを宣言します。
昭和58年3月30日
(平成11年4月1日改正)
この記事に関するお問い合わせ先
摂津市 市長公室 政策推進課
〒566-8555 摂津市三島1丁目1番1号 摂津市役所本館3階
電話:06-6383-1316
ファックス:06-6319-1924
メールでのお問い合わせはこちら