自治会加入促進

更新日:2018年03月30日

~安全に、安心して暮らすために~ 自治会に加入しませんか。

自治会とは?

自治会とは、地域にお住まいの人たちがふれあい活動などをとおして、地域の連帯感を高め、地域内の様々な問題解決に取り組むなど住みよい地域をつくっていくためのもっとも身近な住民組織のひとつです。

地震等災害時の相互扶助

阪神淡路大震災や新潟県中越大地震、東日本大震災では、倒壊家屋からの救出、緊急援助物資の配給やまちの復興等に自治会が大きな役割を果たしました。また、近い将来、東海・東南海地震がかなりの確率で発生することが予想されています。災害時の初動体制で力を発揮できるのは、遠くの身内より隣近所の方であることが災害発生時に立証されています。自治会活動が定着しているところでは会員間でお互いに助け合うことができます。

防犯対策

各家庭における防犯対策も必要ですが、常時監視する人の目にまさるものはありません。自治会員が結束し、子どもの見守りや隣近所で助け合うなどの自治会での取り組みが抑止効果となり事件・事故を未然に防ぐ防犯対策となります。

地域の問題解決

ごみ問題、交通安全対策、防犯対策など人が生活する上で色々な問題が発生します。このような時、自治会は地域住民と行政のパイプ役として、個人では解決が困難なことについて、調整等に大事な役割を果たしています。

市の情報伝達

市が行っている事業や制度は、広報紙や回覧など自治会を通して速やかに情報が伝達します。

地域による子育て(人間基礎教育)

自治会活動を通じて、子育てに悩む仲間同士や子育てを終えた経験豊富な地域の人たちが、情報を交換しながら子どもを育てることも重要となります。自治会に入ることで多くの人に支えられながら、豊かな心や社会性、個性や創造性を育む人間基礎教育の手助けとなります。

イベント・体育祭などによる心のふれあい

自治会では、会員相互の親睦を図るため、イベントや体育祭などを行っています。隣近所の関係が希薄になっている現在、身近な自治会活動による心のふれあいが大切です。 地域で和を保つことは防災・防犯活動につながり、人が安全に安心して仲よく暮らすためには重要です。

自治会加入方法

今お住まいになっている自治会の会長若しくは役員にお申し出ください。また、お住まいの地域の自治会や自治会長がわからないという方は、市役所自治振興課までお問い合わせください。

自治会に未加入の方がご近所にいらっしゃいましたら、是非お誘いください。