中学校給食の概要

更新日:2018年03月30日

 摂津市では、平成27年6月から全5中学で中学校給食を始めます。家庭からのお弁当と学校へお弁当形式で配達するデリバリー給食との選択制です。それぞれ個人で食べる日を選び事前に給食を申し込む方法をとります。

給食が提供されるまで

 調理業者が工場でランチボックスに1人分を詰め、配送用コンテナを使用し各中学校の配膳室に運びます。コンテナにも十分な保温保冷効果はありますが、温かいご飯や汁物を入れたコンテナには蓄熱剤を、副食(おかず)を入れたコンテナには保冷剤を入れます。また、各中学へ配送後、生徒に提供するまでの時間も適切な温度帯で給食を保管するため、ランチボックスをコンテナから温蔵庫や冷蔵庫に移し替えます。牛乳についても牛乳保管庫で適切な温度帯で保管します。

給食の提供方法は?

 各学校にある配膳室で1人分に分けられた給食を提供します。衛生管理の観点から、ご飯と汁物は温かく、おかずは安全な適温で提供します。おはしやスプーンは持参となります。

給食の提供までは配膳室の温蔵庫・冷蔵庫等を使用して、適切に温度管理します。

汁物容器について

 摂津市では汁物容器を週に2~3回使用し、給食を提供します。汁物容器に入る献立は、みそ汁やスープだけではなく、カレー、あんかけなども考えています。杏仁豆腐などの冷たいデザートも提供できます。

アレルギーについて

 アレルギー対応は、「アレルギー食材の表示(特定原材料(注釈1)+飲用牛乳の除去」です。牛乳アレルギーの方は、「飲用牛乳除去申込書」を提出していただきます。アレルギー食材の特定原材料に準ずるもの(注釈2)については教育委員会総務課までお問い合わせください。

(注釈1)特定原材料…卵、乳、小麦、落花生、えび、かに、そば

(注釈2)特定原材料に準ずるもの…あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン

給食費について

 給食食材費として1食300円が保護者負担となります。(牛乳除去の場合は1食250円となります)

前払い制(入金額(残額)の範囲内で予約可能)

 専用の払込用紙でコンビニエンスストアから支払っていただきます。また、転出や卒業で給食を利用しなくなる場合は、指定の口座に残額を返金します。