スマートフォン決済について

更新日:2023年05月01日

スマートフォン決済とは

スマートフォン決済とは、お使いのスマートフォン又はタブレット端末で対象のアプリを利用し、納付書に印字された地方税統一QRコード(eL-QR)やバーコードをスマートフォンなどのカメラで読み取ることで、融機関やコンビニエンスストア等に出向くことなく、24時間いつでもどこでも簡単に納付ができるサービスです。

※令和5年度からeL-QRが印字されている納付書は、eL-QRを読み取ることで地方税共同機構が契約するスマートフォン決済アプリでも納付できるようになります。利用可能なアプリは、地方税お支払いサイトのスマートフォン決済アプリ一覧(外部サイト)で確認できます。eL-QRを利用した納付方法等につきましては、地方税共通納税税目拡大についてをご確認ください。バーコードを利用したスマートフォン決済と比べ、利用可能なアプリが多く、納付情報がより早く市役所に届きます。

お支払方法につきましては、各スマートフォン決済アプリのHP等をご確認ください。

バーコードを利用したスマートフォン決済

対象となる市税

市・府民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)

※納付書にコンビニエンスストアで収納できるバーコードが印字されているものに限ります。

利用できるスマートフォン決済アプリ

・PayB

・楽天銀行コンビニ支払サービス

・LINE Pay

・PayPay

・auPAY

・FamiPay

・d払い

※各アプリの使用方法は、次の各社ホームページでご確認ください。

利用条件など

1.必要なもの

   1.スマートフォン又はタブレット端末

   2.スマートフォン決済アプリ

   3.コンビニエンスストア収納用バーコード印字のある納付書

   ※指定された納期限を過ぎた納付書は使用できません。

   ※破損等でバーコードが読み取れない納付書は使用できません。

   ※納付書の再発行については、納税課までお問い合わせください。

2.支払い限度額

   30万円以下(FamiPayのみ10万円以下)

3.領収書

   発行されません。(アプリの取引履歴で確認してください。)

   ※領収書又は軽自動車税(種別割)継続検査用納税証明書が必要な場合は、

      スマートフォン決済アプリを利用せず、市役所、納付書裏面に記載の金融

      機関又はコンビニエンスストア等で納付してください。

4.手数料

   無料(通信費は利用者負担)

5.注意事項

   1.スマートフォン決済と納付書での重複納付にご注意ください。

   2.納付した市税は摂津市で確認ができるまで2週間程度かかります。

   3.スマートフォン決済後の取消しはできませんのでご了承ください。