千里丘公民館講座(令和7年11月受付分)

更新日:2025年10月28日

令和7年11月・12月講座案内

申込は同館へ、電話での申込可(06-6387-5789)

受付は11月1日から、先着順です

(対象は原則として市内在住・在勤・在学の方です)

開館時間 午前9時~午後10時

休館日 毎月第4金曜日、年末年始

着物地で和の小物を作る

とき:11月20日・11月27日(各木曜日)午後1時半~3時半

内容:来年の干支の午を作る

講師:和裁士 平井 廣子 氏

定員:5人

対象者:市内在住・在勤・在学者

材料費:700円

持ち物:縫い針・まち針・糸切ばさみ

麹調味料作り講座

とき:11月25日(火曜日)午前10時~12時

内容:基本の自家製麹調味料を作る

講師:麹クリエイター・美腸セラピスト   木下 瑞穂 氏

定員:10人

対象:市内在住・在勤・在学者

材料費:500円

持ち物:エプロン・三角巾・持ち帰り用のガラス瓶(高さ8cmほど、ジャムなどの空き瓶)

クリスマスのプリザーブドフラワーを作る

と き:12月13日(土曜日)午後1時半~午後3時半

内容:生花を加工して長く楽しめるクリスマスのプリザーブドフラワーを作る

講師:喜納 政美 氏

対象者:市内在住・在勤・在学者

定員:12人

材料費:2,300円

持ち物:園芸用はさみ・軍手・持ち帰り用ビニール袋(縦20センチ×横20センチ)

安威川公民館・千里丘公民館・別府コミュニティセンター合同講座 モバイルプラネタリウムを楽しもう

mobairu

とき:11月30日(日曜日)

1.午後1時~

2.午後2時~ 計2回実施

場所:安威川公民館 大ホール 

内容:ドーム型プラネタリウムで秋の星座を楽しむ

定員:各回25人

講師:関西モバイルプラネタリウム

*未就学児は保護者同伴

*安威川公民館にて受付