安威川公民館講座(令和7年11月受付分)
更新日:2025年10月28日
令和7年11月の講座案内
受付は、11月1日からです
申込は同館へ 電話可・先着 06-6383-6690
(対象は原則として市内在住・在勤・在学の方です)
開館時間 午前9時~午後10時
休館日 毎月第4金曜日、年末年始
摂津オリンピア名画劇場
とき:11月15日(土曜日)午後1時半~4時
上映作品: 「ゴジラ -1.0」(2023年 日本映画)
講師:映画ジャーナリスト 原田 雅人 氏
内容:第二次世界大戦敗戦後間もない日本。ようやく復興の兆しが見え始めたころ、東京に巨大生物ゴジラが現れ・・・。「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズの山崎貴監督によるアカデミー賞視覚効果賞受賞作!
*申し込みは不要です。直接公民館にお越しください。
カラダを整える薬膳ごはん
とき:11月26日(水曜日)午前10時~午後1時
内容:きのこのサンラータン、蓮根まんじゅう、木の実のケーキなどを作る
講師:薬膳インストラクター 森 幹子 氏
定員:10人
材料費:1,100円
持ち物:筆記用具、エプロン、三角巾
消防署見学ガイド~消防署ってどんなところ?~
とき:11月29日(土曜日)午前10時~11時
*市役所玄関前に9時45分集合(現地解散)
内容: 消防車両の見学など
定員:20人(小学生以下は保護者同伴)
*申込み受付は安威川公民館です。消防本部に申込み・問い合わせ等しないよう、ご注意ください。また、緊急出動により、見学が中止になることもあります。予めご了承ください。
安威川公民館・千里丘公民館・別府コミュニティセンター合同講座 「モバイルプラネタリウムを楽しもう」
とき:11月30日(日曜日)
1.午後1時~
2.午後2時~ 計2回実施
場所:安威川公民館 大ホール
内容:ドーム型プラネタリウムで秋の星座を楽しむ
定員:各回25人
講師:関西モバイルプラネタリウム
*安威川公民館にて受付、未就学児は保護者同伴
この記事に関するお問い合わせ先
摂津市 教育委員会事務局 教育総務部 生涯学習課 安威川公民館
〒566-0023 摂津市正雀4丁目9番28号
電話:06-6383-6690
ファックス:06-6383-6687
メールでのお問い合わせはこちら


