安威川公民館講座(令和7年9月受付分)
更新日:2025年08月27日
令和7年9月の講座案内
受付は、9月1日からです
申込は同館へ 電話可・先着 06-6383-6690
(対象は原則として市内在住・在勤・在学の方です)
開館時間 午前9時~午後10時
休館日 毎月第4金曜日、年末年始
みんなで作ってあそぼう
とき:9月18日(木曜日)午前10時半~11時半
内容:絵本の読み聞かせやおもちゃ作りなど
講師:正雀愛育園の先生
定員:10組
対象:未就園児と保護者
うさぎさんとお月見アレンジメント

とき:9月20日(土曜日)午後1時半~3時
内容:ピンポンマムなどを使ったアレンジメントを作る *仕入れ状況により花材の変更がある場合があります
講師:カットフラワーアドバイイザー 喜納 政美 氏
定員:10人
対象:小学4年生以下は保護者同伴
材料費:2,000円
持ち物:花切はさみ、持ち帰り用の袋(大きめのビニール袋)
摂津オリンピア名画劇場
とき:9月27日(土曜日)午後1時半~4時半
上映作品:「ラーゲリより愛を込めて」(2022年 日本映画)
講師:映画ジャーナリスト 原田 雅人 氏
内容:第二次世界大戦終戦後のソ連のシベリア。収容所(ラーゲリ)で強制労働に従軍させられていた日本兵捕虜の中に、生きて日本へ帰る希望を決して捨てなかった一人の男がいた。11年間に及ぶ実話に基づく愛と感動の物語。
旬のヘルシークッキング
とき:9月30日(火曜日)午前10時~午後1時
内容:鮭のきのこあんかけ、れんこんの落とし焼き、かぼちゃの甘酒みそ汁、ほうじ茶ミルクゼリーゆであずきのせを作る
講師:摂津市栄養士会会員 山口 京子 氏、工藤 玲子 氏
定員:12人
材料費:1,000円
持ち物:筆記用具、エプロン、三角巾
この記事に関するお問い合わせ先
摂津市 教育委員会事務局 教育総務部 生涯学習課 安威川公民館
〒566-0023 摂津市正雀4丁目9番28号
電話:06-6383-6690
ファックス:06-6383-6687
メールでのお問い合わせはこちら