「せっつみんなで子育てガイド」発行業務にかかる公募型プロポーザル実施について
更新日:2025年09月01日
官民協働型の子育てガイドブック発行にあたっての公募型プロポーザルを実施します
子育てに役立つ情報をわかりやすく提供するため、市の子育てに関する窓口や各種手続きの行政情報と地域の生活情報に、企業等の広告を加えた市民向け情報誌「せっつみんなで子育てガイド」を市と事業者の協働により発行するにあたって、業務を委託する事業者をプロポーザル方式により選定します。
つきましては、参加を希望される事業者は下記実施要領等の内容を踏まえ、募集参加申込書及び関連書類を期日までに提出してください。
応募方法
(1)プロポーザル実施要領等の配付
配付期間:令和7年9月1日(月曜日)から令和7年9月16日(火曜日)午後5時まで
配付方法:摂津市ホームページに掲載
(2)プロポーザル等に関する質問の受付
受付期間:令和7年9月1日(月曜日)から令和7年9月16日(火曜日)午後5時まで
提出様式:【様式1】質問書
提出方法:電子メールでのみ受付(念のため電話連絡を願います)
電話・ファックス・来訪での質問および受付期間外の質問は一切不可とする。
提出先 :摂津市教育委員会事務局 出産育児課
E-mail shussan-ikuji@city.settsu.osaka.jp
電話番号 06-6170-2181
(3)プロポーザル等に関する質問に対する回答
回答日 :令和7年9月22日(月曜日)
回答方法:質問内容および回答を取りまとめ、摂津市ホームページに掲載(個別回答せず)。
(4)プロポーザル提案書類の受付
受付期間:令和7年9月1日(月曜日)から令和7年9月26日(金曜日)午前9時から午後5時まで
提出物 :1.【様式3】申込書 1部
2.提案書(様式は任意、A4サイズ、表紙除き15ページ以内)7部
3.法人登記事項証明書(発行3か月以内のもの) 1部
4.納税証明書(発行3か月以内のもの) 1部
※「国税の納税証明書その3の3」1部と、提案者が所在する市区町村税の未納がな
いことの証明書
5.同様の業務での完成見本 7部
6.会社概要が分かるもの(パンフレット等) 7部
※提出された全ての書類について返却は行わない
提出方法:持参(持参以外の方法は不可とする)
提出先 :摂津市教育委員会事務局 出産育児課
留意事項:提出後の内容変更は不可
(市が必要と認める場合に追加書類の提出を求める場合有)
配布書類(令和7年9月16日まで)
【様式3】せっつみんなで子育てガイド発行業務公募型プロポーザル事業者募集参加申込書 (Wordファイル: 17.3KB)
せっつみんなで子育てガイド発行業務選定基準 (PDFファイル: 86.5KB)
【様式1】事業者からの質問書 (Wordファイル: 16.7KB)
事業者からの質問と回答(令和7年9月22日公開)
令和7年6月発行 せっつみんなで子育てガイドデータ
この記事に関するお問い合わせ先
摂津市 教育委員会事務局 こども家庭部 出産育児課
〒566-8555 摂津市三島1丁目1番1号 摂津市役所新館6階
電話:06-6170-2181
ファックス:06-6170-2182
メールでのお問い合わせはこちら