保育所等の申込状況の証明(待機証明書)について
更新日:2024年04月30日
保育所等の入所申込を行った後、入所ができず待機になった方については、申請をすることで待機証明書の発行ができます。育児休業の延長等の手続きで必要な方は、下の申請書に記入の上、保育教育課までご提出ください(申請書は保育教育課の窓口にもあります)。また、電話(06-6383-1184)でも受け付けています。
申請書類(窓口で申請する場合)※保育教育課の窓口にもあります
保育所等の申込状況証明申請書 (PDFファイル: 63.6KB)
申請用フォーム(WEBから申請する場合)
下記のアドレスから申請してください。
申請方法と注意事項
- 待機証明書は、保育所等の入所選考の結果、待機となった場合にのみ発行できます。保育所等の入所申込みを行っていない場合、又は入所選考が行われていない場合は発行できません。
- 申請は、「インターネット(上記申請フォーム)」「電話」「窓口」にて承っております。インターネット・電話の場合は、受付後、待機証明書を郵送させていただきます。窓口の場合は、当日お渡しいたしますが、即日発行できない場合がありますのでご了承ください。
この記事に関するお問い合わせ先
摂津市 教育委員会事務局 こども家庭部 保育教育課
〒566-8555 摂津市三島1丁目1番1号 摂津市役所新館6階
電話:06-6383-1184
ファックス:06-6319-1930
メールでのお問い合わせはこちら