チャレンジドオフィスせっつ

更新日:2024年04月25日

障害のある方のスキルアップと就労をめざす職場「チャレンジドオフィスせっつ」

チャレンジドオフィスの様子2

オフィスの作業風景

チャレンジドオフィスせっつでは、障害のある方を事務作業員(会計年度任用職員)として最長3年間任用し、市役所内の各課から依頼された庶務的な事務を担っています。

チャレンジドオフィスの事務作業員は、このオフィスでの就労を通じて、個々のスキルアップを行い、社会ルールや生活リズムを確実に身に付けて、一般企業への就労をめざします。

「チャレンジドオフィスせっつ」とは?

「チャレンジドオフィスせっつ」では、支援員を配置し、事務作業員一人ひとりの特性やスキルに応じて、伝え方を工夫しながら業務の指示を行っています。

業務の内容

市役所各部署から依頼される次のような業務を担っています。

・シュレッダー作業(回収、不可物除去、裁断)

・発送作業(ラベル貼付け、封入、封かん)

・押印作業(スタンプ、印鑑)

・書類整理(仕分け、ファイリング)

・PC入力作業(エクセル、ワード)

・庁内郵便の集配作業 など

 

1日の作業(例)

午前9時 始業・朝礼(体調や予定業務の報告)

午前9時05分 業務開始

  発送作業(ラベル貼付け、封入、封かん)

午前11時 庁内郵便の集配(1回目)

正午 お昼休み

午後0時45分 業務開始

  PC入力作業

午後3時 庁内郵便の集配(2回目)

午後3時45分 終業

業務日誌の提出

勤務場所

摂津市役所内チャレンジドオフィスせっつ執務室を中心に、庁内で業務を行っています。

勤務日及び勤務時間

・月曜日から金曜日までの週5日(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は休み)

・午前9時から午後3時45分の6時間(休憩時間45分)

休暇制度

年次有給休暇10日、夏季特別休暇3日等あり。

任用期間

年度ごとの任用。ただし、勤務成績が良好な場合は1年を単位として2回を上限に再度の任用が可能(最大3年間の任用)。

募集資格及び要件

次に掲げる手帳等の交付を受けている方

1. 都道府県知事若しくは政令指定都市市長が交付する療育手帳 又は児童相談所、知的障害者更生相談所、精神保健福祉センター、精神保健指定医若しくは障害者職業センターによる知的障害者であることの判定書

2. 精神障害者保健福祉手帳

※国籍は問いません。

※チャレンジドオフィスせっつに在籍していたことがある方及び次のいずれかに該当する者は応募できません。

1. 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることが無くなるまでの者

2. 摂津市の職員として懲戒免職処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者

3. 人事委員会又は公平委員会の委員の職にあって、地方公務員法第5章に規定する罪を犯し刑に処せられた者

4. 日本国憲法施行の日以降において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者

 

)

事務作業員の募集

募集を行う際には、摂津市のホームページに掲載します。