手当・助成

更新日:2019年09月19日

子どもが生まれました。どんな手続きが必要ですか。

児童手当・子ども医療証の申請手続きが必要です。生計中心者が公務員の場合は勤務先で児童手当の申請をしてください。

児童手当の申請に必要なものは何ですか。

・印鑑(認印可、スタンプ印不可)

・請求者名義の金融機関口座のわかるもの(請求者=児童の父母のうち所得の高い生計中心者)

・請求者ご本人の健康保険証の写し(厚生年金、共済組合に加入している方のみ)

・個人番号カードまたは個人番号通知カード(請求者及び配偶者分)

その他必要な書類の提出をお願いする場合があります。

児童手当は出生日の同月内もしくは15日以内に申請してください。

子ども医療証の申請に必要なものは何ですか。

・印鑑(認印可、スタンプ印不可)

・お子様の健康保険証の写し(後日提出可)

・所得証明書(1月2日以降に摂津市に転入された方で、未就学児の保護者のみ)

その他必要な書類の提出をお願いする場合があります。

摂津市に転入予定です。子どもに関してどんな手続きが必要ですか。

お子様が中学生以下の場合、児童手当の申請が必要です。上記の手続きを行ってください。児童と別居される方は児童の個人番号カードをご持参ください。

転入日の同月内もしくは15日以内に申請してください。

お子様が高校生以下の場合、子ども医療証の申請が必要です。上記の手続きを行ってください。

また、児童扶養手当やひとり親家庭医療対象の方は別途手続きが必要ですので、お申し出ください。

市外へ転出予定です。子どもに関してどんな手続きが必要ですか。

お子様が中学生以下の場合、児童手当の消滅届を提出してください。児童手当現況届未提出の方は必ず現況届も提出してください。

お子様が高校生以下の場合、子ども医療証の喪失届を提出し、子ども医療証を返却してください。

また、児童扶養手当やひとり親家庭医療対象の方は別途手続きが必要ですので、お申し出ください。

児童手当の振込先を変更することはできますか。

口座振込依頼書をご提出いただければ可能です。

来庁される方の本人確認書類と印鑑をご持参ください。

ただし、受給者以外の方名義の口座に変更することはできませんのでご注意ください。

大阪府外の病院を受診し、医療証が使えなかった場合、医療費は返ってきますか。

保険適用分であれば還付申請可能です。受診の翌月以降に以下のものをご持参ください。

・領収書(保険精算済のもの)

・健康保険証

・子ども医療証 または ひとり親家庭医療証

・印鑑(認印可、スタンプ印不可)

・還付金の振込先(保護者名義の金融機関。保護者=生計中心者)

保険精算が済んでいない場合は、10割精算分の領収書と保険者からの支給決定通知書が必要です。

医療証を紛失や破損、汚損した場合、再発行は可能ですか。

再交付申請書をご提出いただければ可能です。

来庁される方の本人確認書類と印鑑をご持参ください。

紛失した医療証が見つかった場合は返却してください。