味生公民館講座(令和7年10月受付分)
更新日:2025年09月27日
令和7年10・11月の講座案内
10月1日から先着順です。
(対象は原則として市内在住・在勤・在学の方です)
開館時間 午前9時~午後10時
休館日 毎月第4金曜日、年末年始
そば打ち体験講座
日時:10月13日 月曜日(祝) 午前10時~12時
内容:国産新そば粉(300g)を使用したそば打ち体験。道具は貸し出し可
講師:吉村 昭範 氏
定員:10人
持ち物:エプロン、三角巾、タオル、筆記用具、持ち帰り袋
材料費:900円
ベビーマッサージとセルフケア講座
日時:10月29日 水曜日 午前10時半~11時半
内容:ベビーマッサージで赤ちゃんとの楽しいタッチコミュニケーションを学ぶ
*オイルはスイートアーモンドオイル使用
講師:大形 智美 氏
定員:親子8組
持ち物:水分、バスタオル
資料代:300円
からだいきいきしてますか?「麹(こうじ)となかよくなろう」
日時:10月30日 木曜日 午前10時半~11時半
内容:無添加柚子こしょうを作る
講師:木下 瑞穂 氏
定員:10人
材料費:700円
持ち物:筆記用具、エプロン、三角巾、高さ8センチ程のジャムなどの空ビン(持ち帰り用)
オータムウォークIN琵琶湖さざなみ街道
とき:11月7日 金曜日 午前9時半~午後4時半頃
場所:滋賀県大津市
内容:比良山系を眺めながら湖畔ウォーク、水と花の庭園へ(初級~コース 4キロ位)*現地までマイクロバス
定員:16人
参加費:2,100円(保険代50円、食事代1,800円、入館料250円)
持ち物:水分、タオル、動きやすい服装と靴
*味生公民館窓口のみ受付 1人1枠 多数の場合抽選、大雨時中止(3日前に判断)
この記事に関するお問い合わせ先
摂津市 教育委員会事務局 教育総務部 生涯学習課 味生公民館
〒566‐0043 摂津市一津屋1丁目16番13号
電話:06-6340-9700
ファックス:06-6340-9701
メールでのお問い合わせはこちら