マンション管理適正化推進計画について
更新日:2024年07月31日
摂津市分譲マンション管理適正化推進計画 令和6年7月改定
「マンションの管理の適正化の推進に関する法律」が改正され、令和4年(2022年)4月から、地方公共団体がマンション管理適正化推進計画を策定することができるようになりました。
本市においても、マンションの計画的な修繕や適切な維持管理など管理の適正化を図るため、摂津市マンション管理適正化推進計画を策定しました。
本計画に基づき、一定の基準を満たすマンションの管理計画を認定する「マンション管理計画認定制度」を実施します。また、管理が適正に行われていないマンションについては、必要に応じて市が助言・指導を行います。
また、令和6年7月の住宅マスタープラン改定に伴い、本計画は住宅マスタープランの第3章に組み込まれました。
摂津市分譲マンション管理適正化推進計画(PDFファイル:211KB)
マンション管理計画認定制度
マンションの管理組合の管理者等は、長期修繕計画の内容や修繕積立金の状況、管理組合の運営状況などを記載した管理計画を作成し、その内容が一定の基準を満たす場合には、地方公共団体の認定を受けることができます。
本市においては、管理計画の認定の基準を国の定める基準と同様の内容とし、当面の間は認定手数料を徴収しません。ただし、本市に認定申請する前に(公財)マンション管理センターによる管理計画認定手続支援サービス(事前確認・有料)を受けてください。
摂津市マンション管理適正化推進計画に関する規則
この記事に関するお問い合わせ先
摂津市 建設部 建築課
〒566-8555 摂津市三島1丁目1番1号 摂津市役所新館5階
電話:06-6383-1407
ファックス:06-6319-5225
メールでのお問い合わせはこちら