摂津市物価高騰対策医療施設等支援金
更新日:2022年12月23日
摂津市では、国の臨時交付金を活用し、地域医療体制の継続・維持を図るため、エネルギー等の物価高騰の影響を受けている医療施設等に支援金を交付することといたしました。
交付対象となる医療施設等
市内に所在する次の医療施設等で、令和4年11月1日において運営している医療施設等
(1)医療法第1条の5第1項に規定する病院
(2)医療法第1条の5第2項に規定する診療所(摂津市立休日小児応急診療所を除く)
(3)医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第2条第12項に規定する薬局(保険薬局)
交付金額
(1)病院 400,000円
(2)診療所及び薬局 100,000円
※支援金の交付は、医療施設等につき1回に限る。
申請の方法
支援金の交付を受けようとする医療施設等は、以下の書類を摂津市保健福祉課へ提出
(1)摂津市医療施設等物価高騰対策支援金交付申請書兼請求書(様式第1号)
⇒ ダウンロードはこちらから(Word版(Wordファイル:20.8KB)、PDF版(PDFファイル:107.8KB))
交付の方法
申請書類を審査し、交付を決定した医療機関に対して、通知の上、補助金を指定口座へ振り込み
申請の受け付け期間
申請の期限は、令和5年3月31日まで
要綱
この記事に関するお問い合わせ先
摂津市 保健福祉部 保健福祉課 健康推進係
〒566-8555 摂津市三島1丁目1番1号 摂津市役所本館1階
電話:06-6383-1386
ファックス:06-6383-5252
メールでのお問い合わせはこちら