○摂津市道路監理員設置規則

昭和47年8月1日

規則第16号

〔注〕 平成23年から改正経過を注記した。

(設置)

第1条 道路法(昭和27年法律第180号。以下「法」という。)第71条第4項の規定に基づき道路管理行政を推進するため、本市に道路監理員を置く。

(任命)

第2条 道路監理員は、職員のうちから市長が任命する。

(権限)

第3条 道路監理員の権限は、法第71条第4項に規定する権限とする。

(指示)

第4条 道路監理員は、建設部道路管理課長の指示に従いその職務を行う。

(平23規則13・平28規則12・一部改正)

(委任)

第5条 この規則の施行について必要な事項は、別に市長が定める。

この規則は、昭和47年8月1日から施行する。

(昭和60年4月1日規則第7号)

(施行期日)

1 この規則は、昭和60年4月1日から施行する。

(平成元年3月30日規則第6号)

この規則は、平成元年4月1日から施行する。

(平成5年3月31日規則第10号)

(施行期日)

1 この規則は、平成5年4月1日から施行する。

(平成6年7月5日規則第21号)

(施行期日)

1 この規則は、平成6年7月11日から施行する。

(平成6年10月1日規則第32号)

この規則は、平成6年10月1日から施行する。

(平成9年8月27日規則第24号)

この規則は、平成9年9月1日から施行する。

(平成12年6月30日規則第26号)

(施行期日)

1 この規則は、平成12年7月1日から施行する。

(平成23年3月31日規則第13号)

この規則は、平成23年4月1日から施行する。

(平成28年3月29日規則第12号)

この規則は、平成28年4月1日から施行する。

摂津市道路監理員設置規則

昭和47年8月1日 規則第16号

(平成28年4月1日施行)