摂津市新型コロナウイルス感染症対策テイクアウト・デリバリー導入支援補助事業
更新日:2021年04月12日
摂津市新型コロナウイルス感染症対策テイクアウト・デリバリー導入支援補助事業とは
新型コロナウイルス感染症の影響を受け、飲食事業者が新たにテイクアウト・デリバリーサービスを開始、または拡大した費用を上限5万円補助します。
補助額
令和2年4月1日~令和3年7月31日までに要した費用の1/2(上限5万円)
申請期間
令和2年12月1日(火曜日)~令和3年9月30日(木曜日)
対象事業者
※下記1.~3.の全ての条件満たしていること
1.市内で飲食店及び持ち帰り宅配飲食サービス業を営んでいる中小企業者
※資本金の額又は出資の総額が5000万円以下並びに常時使用する従業員の数が50人以下であること
※日本標準産業分類の中分類「77飲食店」、「78持ち帰り・配達飲食サービス業」であること
※フランチャイズ契約を締結して事業を行っていない者であること
2.令和2年4月以降に新たに当該事業を実施、もしくは拡大した者
3.暴力団員、もしくは暴力団密接関係者でない者
申請方法
下記書類を揃えて産業振興課へ郵送、又は直接持参をお願いします。
必要書類一覧
(1)テイクアウト・デリバリー導入支援補助金申請書(様式第1号)(Wordファイル:21.6KB)
(2)本人確認書類の写し(注釈1)
(3)飲食事業者として営業の許可を受けていることを証する書類の写し(注釈2)
(4)補助対象経費の支払実績額がわかる書類(領収書、明細書等)の写し
(5)テイクアウト又はデリバリーサービスを導入したことがわかるもの(チラシ・写真等)
(6)誓約書(様式第2号)(Wordファイル:22.1KB)
(7(別紙)店舗基本情報(Excelファイル:41.2KB) (注釈3)
(注釈1)本人確認書類
個人番号カード、運転免許証、旅券の写し等
(注釈2)
飲食店営業許可証
(注釈3)
(別紙)店舗基本情報を基に飲食店情報を掲載した周知チラシを作成する予定にしています。
周知チラシの作成に同意いただける場合は、必要事項を記入、記名のうえご提出ください。
【送付先】
摂津市 生活環境部 産業振興課 商工労政係
〒566-8555 (住所不要)
※交付申請((1)~(7)の書類提出)後、書類審査を行います。
本市より補助金の交付決定通知書が届き次第、下記書類を揃えて産業振興課までご提出ください。
(8)テイクアウト・デリバリー導入支援補助金交付請求書(様式第4号)(Wordファイル:22.2KB)
(9)振込先の口座情報がわかる書類(通帳等)の写し
この記事に関するお問い合わせ先
摂津市 生活環境部 産業振興課 商工労政係
〒566-8555 摂津市三島1丁目1番1号 摂津市役所新館4階
電話:06-6383-1362
ファックス:06-6319-5068
メールでのお問い合わせはこちら