認定こども園 一津屋愛育園

所在地

摂津市一津屋一丁目37番9号

設置主体

社会福祉法人成光苑

施設長

前田 久野

電話

06-6340-2107

ファックス

06-6340-2139

認可

平成3年4月1日

1.建物及び設備の状況

敷地

755.26平方メートル

建物

鉄筋コンクリート造 3階建

延床面積

959.48平方メートル

建物及び設備の状況
室名 面積
保育室 7室 308.31平方メートル
調乳室 1室 3.28平方メートル
遊戯室   114.75平方メートル
調理室 1室 36.02平方メートル
医務室 1室 3.00平方メートル
事務室 1室 30.00平方メートル
トイレ   57.25平方メートル
沐浴室 1室 8.43平方メートル
廊下等その他 381.02平方メートル
合計 942.06平方メートル

(注釈) 屋外遊戯場の面積は298.23平方メートルです。

その他主な設備

鉄棒、砂場、プール、遊具

2.入所定員

(1)定員

入所定員
年齢 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 合計
定員 12名 18名 18名 18名 27名 27名 120名

(2)入所状況

お知らせページにある保育所入所・申込状況一覧に記載

(3)保育年齢

産休明けから小学校就学前まで

3.職員の状況

職員の状況
区分 園長 保育士 調理員 看護師 事務員 その他 嘱託医
常勤 1名 14名 1名   1名    
非常勤   10名 2名       2名

4.開所・閉所時間

(1)保育時間

平日

午前7時~午後8時まで

土曜日

午前7時~午後7時まで

(2)延長保育料の徴収時間と保育料

延長保育料の徴収時間と保育料
  午後6時まで 午後6時30分まで  午後7時まで 午後7時30分まで  午後8時まで 
 0~2歳児 月額1,200円 月額1,800円 月額2,500円 月額3,500円 月額4,500円
 3~5歳児 月額1,000円 月額1,500円 月額2,000円 月額3,000円 月額4,000円
早朝午前7時~午前7時30分 月額1,000円        

(3)ならし保育

実施している(約1週間。但し、子どもの状況、保護者の就労状況によって考慮する。)

(4)休園(所)日等

休園(所)日等
区分 一斉休園(所) 自由登園(所)
春期   3月22日、29日、31日
夏期   8月14日、15日、16日
年末年始 1月1日、2日、3日 12月28日、30日、31日、1月4日
その他    

5.保育の方針・目標

目標

  • 健康な心身、思いやりの心、がんばる力を育みます。
  • させられる子どもから、する子どもに育てます。
  • 日々の保育活動を通じ、地域福祉の貢献に努めます。

方針

  1. たくましい心や体づくりのために、良い保育環境のもとで、生活リズムを整えながら食育もすすめ、各年齢に応じた運動や散歩を計画的に取り入れる。
  2. 様々な自然や物、人々に感謝する心と創造性を高めるために、多様な経験や体験の機会を積極的に設ける。
  3. 一人ひとりの個性や特徴を温かく受け止め、自信につながるよう援助する。
  4. ことばの発達を促し、将来に渡っての表現力や思考力を高め、また豊かな情緒を育むために、漢字や百珠そろばんなどのの指導を取り入れる。
  5. 周りの人の話や友達の意見などを聞く態度を養い、礼儀やマナー習得のために立腰を含む躾の三原則を取り入れる。
  6. 地域交流活動事業や子育て支援事業の充実化と見直しを図りながら、地域福祉に貢献する。
  7. 働く保護者の良き理解者となり、その喜びや悩みも共有できる職員を目指す。
  8. 常に保育に携わる者としての向上心を持ち続け、様々な研修、研鑚の機会を自らが積極的に捉まえる。

6.保育内容

(1)一日の過ごし方

乳児(午前)
午前7時台 随時登園
視診・触診
午前8時台 自由あそび
排泄・手洗い
午前9時台 おやつ
午前10時台 設定保育
排泄・手洗い
午前11時台 給食
乳児(午後)
午前12時台 午睡
午後1時台 午睡
午後2時台 排泄・手洗い
午後3時台 おやつ
0、1歳児検温
午後4時台 随時降園
午後5時台 自由あそび
午後6時台  
午後7時  
午後8時  
幼児(午前)
午前7時台 随時登園
視診・触診
午前8時台 自由あそび
手洗い
午前9時台 設定保育
午前10時台 設定保育
午前11時台 排泄・手洗い
幼児(午後)
午前12時台 給食
午後1時台 午睡 3歳児
午後2時台 自由あそび
設定保育
午後3時台 おやつ
午後4時台 随時降園
午後5時台  
午後6時台 自由あそび
午後7時 自由あそび
午後8時 自由あそび

(2)年間行事予定

年間行事予定
行事内容
4月
  • 入園式
  • 進級式
  • お花見会
  • 園外保育(5歳児)
5月
  • 内科検診
  • ミニミニ運動会
  • 園外保育(3,4歳児)
  • ぎょう虫検査
  • こども動物園
  • 潮干狩り(4,5歳児)
  • 園外保育(4歳児)
6月
  • 歯科検診
  • 保育参観、クラス懇談会、試食会(3,4,5歳児)
  • 虫歯予防デーの集まり
  • 保育参観、クラス懇談会(0,1,2歳児)
7月
  • 七夕の集い
  • プール開き
  • 老人ホーム訪問(5歳児)
  • 合宿保育(5歳児)
  • 南摂津フロアコンサート(5歳児)
  • ちびっこ夏まつり
8月
  • プールあそび
  • 水あそびの会
  • 仲良し会(5歳)
9月
  • お店屋さんごっこ
  • お月見会
10月
  • 運動会
  • 地区合同体育祭出場(5歳児)
  • 味生小学校地区市民体育祭
  • 老人ホーム訪問
  • せっつ桜苑訪問
  • 園外保育(4,5歳児)
11月
  • 秋の遠足(3,4,5歳児)
  • 七五三参り
  • おじいちゃん、おばあちゃんと一緒の日(2,4,5歳児)
  • 内科検診
  • 摂津カップフレンドリーマッチ(5歳児)
  • スイミング参観(4.5歳児)
  • 保育参観(0~5歳児)
12月
  • おもちつき会
  • お手軽ケーキ作りの会
  • クリスマス会
  • 発表会(4,5歳児)
1月
  • 雪あそび(5歳児)
  • 人形劇鑑賞(3,4歳児)
  • 節分の集い(全クラス)
2月
  • 味生小フェスティバル(5歳)
  • 交通安全教室(5歳)
  • 幼少交流会(5歳)
  • 作品展(3,4,5歳児)
  • 発表会(0,1,2歳児)
  • 仲良し会(5歳)
3月
  • ひなまつり会
  • お別れ会
  • サッカーフェスティバル(5歳児)
  • 卒園式
  • 終了式
  • 園外保育(2,3歳児)

毎月:お誕生日会、発育測定、避難訓練、(注釈)つどいの広場

(注釈)つどいの広場

  • 月曜日 (支援室開放)
    午前10時~午前12時
  • 火曜日 (親子教室)
    2歳児~就学前(午前10時~午前12時)
    0歳児(午後1時~午後3時)
  • 水曜日
    (園庭開放)第1・3週
    (屋上開放)第2・4週
  • 木曜日 (親子教室)
    1歳児(午前10時~午前12時)
  • 金曜日 (支援室開放)
    午前10時~午後3時

(3)特別保育の状況

延長保育、一時保育、学童保育、障がい児保育、子育て相談

(4)その他の特別保育(音楽、体操等の特別保育)

その他の特別保育(音楽、体操等の特別保育)
特別保育の内容 実施状況 対象児童 特別保育料
スイミング 月2回 3、4、5歳児 有り(月額1,000円)
英語あそび 週1回 3、4、5歳児 無し
サッカー 週1回 5歳児 無し
体育あそび 週1回 4歳児 無し
絵画造形教室 月2回 3、4、5歳児 無し
和太鼓指導 月1回 4、5歳児 無し
漢字あそび 毎日 2、3、4、5歳児 無し
時計、数字あそび 毎日 4、5歳児 無し

(5)その他の保護者負担

その他の保護者負担
項目 給食費 教材費 絵本代 ふとんリース代 アルバム代
対象児 3、4、5歳児 3、4、5歳児 0歳児~5歳児 希望者のみ 5歳児
金額 月額1,600円 月額1,000円   月額1,300円 月額650円
備考     年令により異なる    

その他の経費

  • 遠足代(3~4回)
  • 人形劇参加費(3,4歳児)
  • 合宿保育代(5歳児)
  • 個人用保育用品費(年令により異なる)
  • 制服代(3歳児以上)
  • 写真代(任意)

(6)保護者会の状況

有り(会費 月額500円)

7.その他の特色・特記事項

 地域に根ざした保育園として、設備、機能、専門性を活かして在宅の子ども等への育児支援の推進異年令児交流、世代間交流等地域の乳幼児、学童、生徒が心身共に健やかに育成されるよう地域活動事業を行っています。在宅児の子育て支援事業として、つどいの広場を週5回行っています。

  • 世代(異年令児)交流…お花見会、ミニミニ運動会、子ども動物園、夏まつり、お月見会、クリスマス会等
  • 育児講座………離乳食講座、アレルギー講座、乳幼児講座、お手軽ケーキ作り等
  • 世代間交流……老人施設訪問、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒の日

 

  • 一人ひとりの良さを伸ばし、能力が発揮できる機会を与え、個性豊かな人格形成に努めるにあたって外国人講師による英語あそび、サッカーの専任コーチによるサッカーあそびや体育あそび、年間を通じての温水プールでのスイミング指導、専門講師による絵画、造形指導や和太鼓指導などを行っています。
  • 子どもの言葉の発達の援助にもつながるように言葉あそびを取り入れています。

お問い合わせ

一津屋愛育園 電話: 06-6340-2107

更新日:2018年04月03日