妊婦健康診査公費助成について
妊娠届を提出された方
母子健康手帳交付時に妊婦健康診査受診券をお渡しします。
取扱窓口
摂津市役所 出産育児課
妊婦健康診査は必ず受けましょう。
- 妊婦健康診査はお母さんの健康状態やお腹の赤ちゃんの成長を確認するためのものです。
- 特に貧血、妊娠高血圧症候群、妊娠糖尿病などの病気は、お腹の赤ちゃんの発育に影響し、お母さんの健康を損なうことがあります。
- 妊婦健診を受けることで病気などに早く気づき、早く対応することができます。 (妊娠初期~妊娠23週は4週間に1回、妊娠24週(第7か月)以降には2週間に1回、妊娠36週(第10か月)以降は毎週1回)
回数 | 公費助成額 | 受診券の色 |
---|---|---|
1回目 | 25,000円 | オレンジ |
2回目 | 8,000円 | みどり |
3回目 | 5,000円 | 白色 |
4回目 | 5,000円 | 白色 |
5回目 | 8,000円 | みどり |
6回目 | 5,000円 | 白色 |
7回目 | 5,000円 | 白色 |
8回目 | 15,000円 | スカイブルー |
9回目 | 5,000円 | 白色 |
10回目 | 8,000円 | みどり |
11回目 | 5,000円 | 白色 |
12回目 | 10,000円 | ピンク |
13回目 | 8,000円 | みどり |
14回目 | 8,000円 | みどり |
計 | 120,000円 |
令和4年4月1日から多胎妊婦の方への妊婦健康診査費を追加で公費助成します
令和4年4月から、多胎妊娠をされている方(ふたごやみつご等、2人以上の胎児)に、妊婦健康診査の費用を追加で公費助成します。
対象者
摂津市に住所を有し、妊婦健康診査を受診される多胎児を妊娠している方
内容
母子健康手帳別冊についている妊婦健診受診券(14回分)に加えて、1回5,000円の受診券を5枚分(計25,000円)を追加で交付します。
詳細は、母子健康手帳交付時にご説明します。
市外から摂津市へ転入された方
手続きに来られた時点での妊娠週数に応じて、追加の受診券をお渡しします。
持ち物
母子健康手帳、お手持ちの妊婦健診受診券(未使用分)…この2点を必ずお持ちください
取扱窓口
摂津市役所 出産育児課
妊娠中に他の市町村へ転出した場合
摂津市の妊婦健診受診券および乳児一般健診受診票は使用できません。 転出先で交換の手続きを行ってください。(なお、母子健康手帳は転出後もそのまま使用します)
妊婦健康診査の受診券に関する注意事項
- 妊婦健診の対象…摂津市に居住のある妊娠中の方
- 母子健康手帳別冊は再交付できません。紛失した場合、それ以降の妊婦健診及び乳児一般健診が 全額自己負担となりますのでくれぐれもご注意ください。 別冊や受診券に必ず名前を書きましょう
- 健診受診の際には母子健康手帳とその別冊を持参し、妊婦健診受診券を利用する旨を医療機関へお伝えください。
- 受診券は大阪府内のみで利用できます。
- 利用可能期間を過ぎた受診券や使い忘れた受診券に対しての還付や換金はできません。
- 助産所で妊婦健診を受診する場合は、妊娠週数を問わず公費負担額は上限5,000円となります。
大阪府外の医療機関等で妊婦健康診査を受診された方
大阪府以外の医療機関などでは、妊婦健診受診券は使用できませんが、規定の範囲内の受診料を還付します。
- 還付の対象となるかどうかは、下記までお問い合わせください。
- 金額は規定の範囲内となります。
- なお、還付の手続きは出産後にまとめて申請してください。
還付申請に必要なもの1~4すべてをご持参ください
- 母子健康手帳
- 未使用の受診券
- 領収書(受診者名、診療年月日が記載されたもの。レシート及び写し不可)
…検査データや診療明細書のある方は合わせてご持参ください - 還付金の振込先 口座番号(妊婦本人名義のもの、氏名の変更等で名義が違うとお振込みできませんので、ご注意ください)
※別世帯の方が申請に来られる際には委任状が必要です。
申請用紙ダウンロード(見本をご確認の上ご記入ください)
産前産後期間の国民年金保険料の免除について
お問い合わせなど詳細については、下記の国民年金課まで。
こんにちは赤ちゃん訪問
摂津市では生後4か月までの乳児がいる全ての家庭に訪問を実施しています。
助産師や保健師がご自宅を訪問し健康相談や育児相談に応じ、保健サ-ビスや子育て情報をご紹介します。
なお、母子健康手帳別冊についている「出生連絡票」(ハガキ)を提出した方は、日程調整をしてから訪問します。ぜひご利用ください。
この記事に関するお問い合わせ先
摂津市 教育委員会事務局 こども家庭部 出産育児課
〒566-8555 摂津市三島1丁目1番1号 摂津市役所新館6階
電話:06-6170-2181
ファックス:06-6170-2182
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年10月01日