消防団員訓練
更新日:2024年07月12日

概要
摂津市消防団員の全団員を対象に訓練を実施しています。
訓練内容は毎年変わりますが、放水訓練・救急訓練・規律訓練等、消防団員として必要な知識・技能を習得・維持することを目的としています。
実施時期
5月頃
これまでの訓練の様子
令和6年度
開会式の様子
新入団員規律訓練の様子
中継放水訓練の様子
令和5年度
一斉放水訓練
機器取扱訓練の様子
令和4年度
訓練前の準備運動
消防機械器具取扱い訓練
放水訓練
令和元年度

開始式

消防機械器具取扱い訓練

規律訓練
平成30年度
開始式
放水訓練1
放水訓練2
平成29年度

規律訓練

救急訓練(心肺蘇生法)

一斉放水訓練
この記事に関するお問い合わせ先
摂津市 消防本部・消防署
〒566-8555摂津市三島1丁目1番2号 摂津市消防本部
電話:(代表)06-6381-0119 (消防総務直通)06-6381-1171 (予防直通)06-6318-1199 (警備企画直通) 06-6382-0119
ファックス:(代表)06-6319-5771 (消防総務・予防・警備企画)06-6319-5791
メールでのお問い合わせはこちら